東京都(新宿)新宿村フラメンコクラスイメージ

LAS FLORES MIAS(ラス フローレス ミアス)フラメンコスタジオでは
全クラス二村広美が直接指導しフラメンコを踊りたい人を応援します。

1D63D37F-05F8-4114-BCB0-6F18170A6CB5

LAS FLORES MIAS(ラス フローレス ミアス)教室名へ込めた願い

スペイン語で ✿私のお花✿ という意味です。ギター・カンテ・パルマ・・・
フラメンコの音楽と共に全員が自分色の個性を咲かせられるように・・・という願いを込めています。
『ひとりじゃない』ということで複数形。
レギュラークラスの名前は "花" にちなんだものとなっていて、生徒のことは "お花ちゃん" と呼んでいます。
当教室のモットーはどのレベルでもソロで踊ることをイメージし "楽しくお稽古する"ということです。
クラス以外でも積極的に踊ってもらいたいと思っています。

新宿村スタジオで行うレッスンは、随時見学・体験レッスン受付中です

各クラスはレベルに応じて生徒一人一人の個性と踊る身体、フラメンコ性を成長させていきます。
丁寧にクラスを進めたいので、レギュラークラスの時間は90分。
クラスの定員は8~10名となっており、全クラス東京都(新宿)新宿村スタジオ内で開講しています。
新宿村スタジオは2013年12月に全館新しくなり飲食のできるラウンジやコインロッカー、コインシャワーもある快適なスタジオです。ラウンジの利用は自由ですので、お仕事帰りの方や遠くからいらっしゃる方、クラス前後でお茶をするにはとても便利なスペースとなっています。(現在はコロナ対策で閉鎖中)
様々な大きさのスタジオがありますので、発表会・チャリティー舞台のリハーサルはもちろん、オープンクラス、特別クラスも、人数に合わせた充分なスペースの中、全て同じ場所で行えます。駐車場、駐輪場もあります。

【新宿村スタジオ 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-1-2 迄のアクセス】
西新宿駅(1番出口)or中野坂上駅(A1出口)より徒歩5~6分 /JR新宿駅より徒歩15分
●新宿駅までJRの方 ⇒ 新宿から丸の内線で西新宿駅で下車
●荻窪・杉並方面から丸の内線の方 ⇒ 中野坂上駅で下車
●練馬・江古田方面から大江戸線の方 ⇒ 中野坂上駅で下車
●高円寺・中野方面からの方 ⇒ 中野駅南口からのバスで中野坂上駅下車(乗車約10分)
又は総武線で東中野駅まで+大江戸線で中野坂上駅下車。

画像クリックで拡大します

  • 初心者 入門クラス
  • 入門クラス
  • 初級クラス・初中級クラス
  • 入門クラス
  • 中級クラス・中上級クラス
  • ミセスクラス
  • シニアクラス
  • テクニカクラス
  • ブレリアクラス
  • バタ
  • おどるお花ちゃん
✿踊るお花ちゃん✿ 教室内だけでなく外部の舞台でも踊る "お花ちゃん" 情報です

舞踏団の紹介
✿舞踊団✿ 教室15周年を記念し2018年11月27日に結成しました

2021年開講クラス(2021.4.3現在)

【初心者・入門クラス SEMILLA(セミージャ:種)】

入門クラス

フラメンコが全く初めての方

  • 踊るための身体づくり
    • ストレッチ
    • 美しい立ち方
    • ブラセオとマノ(腕と手首の動き)の基礎
    • 足(サパテアード)の軌道と基礎
    • ブエルタ(回転)の基礎
  • パルマ(コンパス(フラメンコのリズム)をとる手拍子)の叩き方
  • SEVILLANAS(セビジャーナス)振付
    ※SEVILLANAS(セビジャーナス)スペイン春祭りで踊られる4番まである3拍子の曲
    この曲を1年かけて丁寧にレッスンしていきます。5分弱の曲ですがフラメンコ
    の様々な要素が詰まった曲でソロでもペアでも踊ることができます

入門クラスの詳細、Q&Aはこちら

【初級クラス BROTE(ブロテ:芽)】
【初中級クラス HOJA(オハ:葉)】

初級クラス

(入門クラス SEMILLA(セミージャ:種)以上のレベル)

フラメンコのコンパス感と踊るための基礎を高めていけるよう、反復練習で身体を強くしていきます。振付をなぞるだけでなく曲の構成も理解し、伝えられる踊りを目標にします。
ギターとカンテとのレッスンの際は、構成の説明はスタジオ生からも行います。自分の踊りの良いところと改善点を客観的に知るため、不定期で踊る姿をビデオに撮ることが出来ます。

  • 前半45分は身体づくりを継続しながらレベルアップさせ、後半45分が振付
  • 振付に応じた小物の扱い
振付に応じた小物の扱い振付に応じた小物の扱い振付に応じた小物の扱い
  • コンパス感を学ぶためのパルマ
コンパス感を学ぶためのパルマコンパス感を学ぶためのパルマコンパス感を学ぶためのパルマ
  • 自分が踊っている曲の構成の理解
    ジャマーダ、レマーテ、スビーダ、シエレ等、踊り手として出す合図を意識して、
    ギターやカンテとの呼吸を学びます

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【中級~中上級クラス CAPULLO(カプージョ:つぼみ)】

中級~中上級クラス

(HOJA(オハ:葉)の次のレベル&クラス外でも踊れるレベル)

個性を最大限に引き出しより確実で説得力のあるフラメンコが踊れるよう技術のレベルアップと体力づくりを行います。常にコンパスを感じるために、パルマの練習やハレオのタイミングも時間を割きグループで踊るだけでなく1人ずつ踊ったりペアでパルマを叩いたりもしながら、実践にも備えましょう。
ギターとカンテと一体となるフラメンコを目指し、より深く踊ることができるよう、曲の構成を一人一人がアーティストに伝えられることも目標とします。音楽と一体となって踊ることができているか客観的に判断するため、不定期で踊る姿をビデオに撮ることが出来ます。
バイラオーラ(フラメンコの踊り手)として美しく踊る 魅せ方” も追求します

  • 前半45分はより身体づくりを継続しながらレベルアップさせ、後半45分が振付
  • 曲の背景にあったフラメンコ性の追求とレベルアップした小物の扱い
  • コンパス感の追求とLIVEで叩けるパルマ&ハレオの習得
  • 自分が踊っている曲の構成の理解と説明ができるようになり、その通りの構成でギターとカンテと踊ることができる
  • バイラオーラとして自分が感じるフラメンコの世界観を育てる

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【ミセスクラス CLAVEL(クラベル:カーネーション)】

経験3年前後以上~の方のクラス

ミセスが在籍しているクラスですが、ミセスに限らずお仕事の休みが合う方の受講も歓迎します。
日本では母の日に贈られるカーネーションですが、スペインの国花はカーネーションなのです。
いつまでも愛され続け新しい品種がでてくるカーネーションのように、個性的にそして華やかに踊ってもらいたいという思いからこの名前がついています。基礎や技術の向上は他のクラスと変わらずに追求します。
日々の生活の中から生まれる様々な呼吸をフラメンコの踊りで表現できるよう、色々な角度からお稽古するクラスです。
フラメンコの魅力、音楽とのかけあいなど、何度も説明&実感しながらお稽古は進みます。
時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【シニアクラス OROROSA(オロロサ:ロゼ)】

(性別不問/60歳前後~65歳前後以上~のゆっくり踊りたい方をイメージしていますが、年齢にとらわれずお問合せください)

2018年にORO(金)クラスとして新設し9名の方が在籍したのですが、新型コロナウイルスによりクラス体系が変わり、その時からいらっしゃる方と新しい方(ROSE:薔薇)が合流し、現在はOROROSA(ロゼ)クラスとなっています。
みなさん素敵な方ばかりで、週1回のクラスをとても楽しみにいらしてくれています。
お休みしてしまっても「同世代だから気持ちがわかる」と生徒さんに好評です。そしてなによりみなさんの姿勢が綺麗になったことが最大の喜び★
進むことよりも丁寧に気持ちを込めてフラメンコの魅力を深堀します。全く初めての方でも焦らずに一緒に踊っていきましょう。
セビジャーナスを覚えることで、チャリティーの舞台で他のクラスと交流することができます。

✿シニア世代の方がフラメンコを始めるとメリットがたくさんあります
 ・姿勢が良くなるので健康や美容によく若返る
 ・レッスンで仲間ができる
 ・よい緊張感の中、発表会などの目標ができる
 ・音楽に合わせて楽しく踊ることができる

✿年齢とは関係なくレギュラークラスの受講も歓迎します。クラスへのお問合せはお気軽にどうぞ。

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【テクニカクラス SOL(ソル:太陽)】

(初級以上全レベル対象)⇒ 2018年6月より、どなたでも受講できるように【オープンクラス】となりました

身体の軸を重視した基礎レッスンに加え、様々な内容をシチュエーションに合わせてレッスンします。現在は、基礎のお稽古をメインに細かい説明や身体の分析をしながら踊る身体を鍛えています。自分が持っている振付を最大限にいかせるよう、振付のもととなるポジションの理解も深めます。より素敵に&魅力的に踊る為のテクニカクラスです

※詳しくは【オープンクラス】をご覧ください。

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【ブレリアクラス RAMO(ラモ:花束)】

(初級以上全レベル対象)⇒ 2018年11月より、どなたでも受講できる【オープンクラス】が始まりました

"個性たっぷりにそれぞれが楽しめるように"と願いを込めて【RAMO:(ラモ:花束)】という意味のクラス名をつけました。
フィン・デ・フィエスタで楽しみながら踊られるようになりたい方向けのクラスで、簡単なマルカールからレーマーテ~ハケまでをパルマやハレオも楽しみながら踊ります。
75分間のレッスンの後にその日の振付などを記録できるように15分はスタジオを自由に利用できるようにしますので自分のブレリアのベースをつくっていきましょう。技術よりもアイレやブレリアの流れを止めずに踊ることをメインにお稽古するクラスです。

※詳しくは【オープンクラス】をご覧ください。

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【バタ・デ・コーラクラス Bata(バタ)】

(初級中級レベル以上対象)⇒ 2021年夏以降よりスタートするクラス。
初めての方を対象とし、バタはスペインの一流プロフェッショナルがオーダーするアトリエにオーダーします(練習も本番も使えるもの)
レッスンでは、バタに必要な基礎はもちろん、基本的なバタの構造や長さの割合、名前もお伝えします。
ゆっくりとしたセビジャーナスの中でバタ用の振付をつけていきます。最初は初心者向けですが、徐々に中級➡上級者向けとレベルアップしていきます

まずは身体の軸を重視した基礎レッスンと共にバタの扱いを学びます。

時間割・入会金・体験レッスンなどはこちら

【舞踊団】

舞踊団として必要な要素がある方で構成しています。全員ソロ経験者です。
舞踊団の活動はこちら➡ <舞踊団>

【外部の舞台への出演】

希望者はスタジオが主宰するイベントだけでなく外部のLIVEや舞台にもすることができます。

必要に応じたレッスンを行い、ペーニャや本格タブラオへの出演も応援しています。日本フラメンコ協会が主催する【フラメンコ・ルネッサンス21 新人公演】や【アニフェリア】への出演も応援し、たくさんのお客様にフラメンコを踊る姿を観ていただけるバイラオーラ(フラメンコ踊り手)になって欲しいと願っています。

おどるお花ちゃん
舞踏団の紹介